彩のかわぐち訪問看護ステーション

ご挨拶

私は彩のかわぐち訪問看護ステーションの所⻑を務めます⾼橋雄⼤と申します。

「病気や障害があっても、住み慣れた家で暮らしたい」「⼈⽣の最後を⾃宅で迎えたい」と望まれる⽅が昨今増えてきています。しかし、「家族だけで介護や医療的ケアが出来るだろうか」「⼀⼈暮らしだけど⼤丈夫?」と不安に思うことも多いと思います。

そんな時に力を尽くし支える存在が訪問看護です。訪問看護の強みは、地域で暮らす新⽣児から⾼齢者までの全ての年代の⽅に、関係職種と協⼒して、⼀⼈⼀⼈に必要な⽀援が⾏えるところにあります。

質の⾼い看護とは何かを考えるとき、多くの方は⾼度な医療技術と思われる方が多いことと存じます。当然、看護技術や知識はもちろん必要であり、安心なケアを提供する看護師なら備えているべきものです。

しかしながら彩のかわぐち訪問看護ステーションでは、さらに⼀歩先を⽬指し、その⼈らしい⽣活が送れるように共に考え、たった一つの人生を大切に護ることこそが質の高い看護と心得ております。

いつでもその⼈にとって適切な医療・介護サービスが受けられる社会づくりに貢献できるよう、地域において医療と介護を⼀体的に提供できる体制づくりに邁進していきたいと考えております。

在宅⽣活する上で、お困りのことがありましたらどうぞお気軽にご相談ください。

彩のかわぐち訪問看護ステーション 所⻑

⾼橋 雄⼤

彩のかわぐち訪問看護ステーション
写真1
写真2
写真3
住所

〒333-0851

埼玉県川口市芝新町18-30-102

連絡先

TEL:048-423-8794

FAX:048-423-8795

info@sai-jp.com

受付時間

受付時間:9時~17時(月~土)

定休日:日曜、年末年始(12/30~1/2)

彩のうらわ訪問看護ステーション

ご挨拶

私は彩のうらわ訪問看護ステーションの所長を務めます岡ひろみと申します。

私たち彩のうらわ訪問看護ステーションは、利用者様の住み慣れた家に訪問し主治医や介護サービス関係者とともに協力しながら、個々の要望に合わせた「その人らしい生き方・その人らしい生活」を目指し、支援いたします。

不安で夜も眠れずにいる方やご病気などの理由で健康状態に不安な方でも24時間体制で在宅療養のサポートをし、必要時には主治医、病院との連携を図りながらその人にとってのたった一つのケアを提供いたします。

今まで多くの出会いの中で「訪問看護を利用できてよかった」「介護者の相談に乗ってもらえて助かった」といったご利用者様からの喜びの声を頂いております。

一人でも多くの方々に彩のうらわ訪問看護ステーションを知っていただき、心の病気や障害を持つことになっても安心して在宅で療養して頂けるように、またより多くの利用者様の「待っていたよ」「ありがとう」「安心したよ」と言っていただける訪問看護ステーションを目指し努力してまいります。

皆様との出会いを心よりお待ち申し上げます。

彩のうらわ訪問看護ステーション 所⻑

岡 ひろみ

彩のうらわ訪問看護ステーション
写真1
写真2
写真3
住所

〒330-0071

埼玉県さいたま市浦和区上木崎6丁目17番地2号

上木崎6丁目ビル1階

連絡先

TEL:048-767-5996

FAX:048-767-5997

info@sai-jp.com

受付時間

受付時間:9時~17時(月~土)

定休日:日曜、年末年始(12/30~1/2)